幸希のカステラは工場直販のふんわりカステラ。カステラなのにスポンジケーキのような柔らかさで味はしっかりカステラの味。元祖ふわふわカステラをぜひご賞味くださいませ。

プロが選ぶカステラの名店10選(前半)

みなさま、こんにちは。さて今回は、「プロが選ぶカステラの名店10選」と題しまして、カステラショップの店主が大好きな名店をご紹介します。

みなさまは、どのくらい知っているお店があるでしょうか?

1.福砂屋(ふくさや)

福砂屋(ふくさや)
https://www.fukusaya.co.jp/item/castella.html

1624年創業したカステラ業界のインスパイアと言えば、「福砂屋(ふくさや)」です。長崎県長崎市を拠点に、長崎と共に成長してきました。

カステラの代名詞とも呼べる福砂屋では、創業から約400年の月日を重ねても人気が衰えることはありません。

その人気の秘訣は、カステラの肝である生地作りを、令和現在も手づくりしていることが関係していると言えるでしょう。

繊細な職人技が継承されていることで、いまなお、愛され続けているのだと思います。

2.文明堂(ぶんめいどう)

文明堂(ぶんめいどう)
https://www.bunmeido.co.jp/

「カステラ一番、電話は二番、三時のおやつは文明堂~♪」

クマとネコのハイブリッドな5匹の動物が肩を組んで登場し、ピアノに合わせて軽やかに踊り歌うCMは、昭和世代なら1度は見覚えがあると思います。

長崎で生まれた文明堂は、1919年に東京進出しました。以来、関東大震災や東京空襲などの被害を受けながらも不屈の精神で復活を遂げて現在にいたります。

関東の人には、一番馴染みのあるカステラではないでしょうか。

3.新宿中村屋

新宿中村屋
https://www.nakamuraya.co.jp/products/kashi/001/006.html

月餅、月の菓、羊羹など、ファンも多いと思います。カレーも有名ですよね。カステラだけでなく、次々とヒット商品を生み出す中村屋の商品は、見かけるとついつい買ってしまうブランドの一つです。

4.ヤマザキ

ヤマザキ
https://www.yamazakipan.co.jp/product/03/castella.html

ヤマザキと言えばランチパックが有名ですが、カステラも販売していました。近所では見かけないので、ネットで買うのがいいですね。

ランチパックは、腐らないことで有名ですが、防腐剤をまき散らしているのではなく、限りなく100%に近い滅菌状態で包装しているという話を聞いたことがあります。

研究技術への投資を惜しまないヤマザキだからできる手法であり、だからこそ、このカステラは食べてみたい! ということで、期待を込めてランクインさせていただきました。

5.株式会社上野凮月堂

株式会社上野凮月堂
https://www.fugetsudo-ueno.co.jp/catalog_kasutera.html

ゴーフルで有名な風月堂です。カステラは、昔ながらの製法で作られていて、並々ならぬこだわりを感じます。

風月堂さんはパッケージもオシャレなので、プレゼントにも最適です。

さて、いかがでしたでしょうか。簡単なご紹介で恐縮ですが、思い入れのあるお店5選をご紹介しました。

はじめは、10選の予定でしたがあまりにも長くなってしまったため、前半と後半に分けたいと思います。

では、また次回もお楽しみください。

コメントを残す